研究発表・セミナー、交流一覧
開催予定
2024年
- 12/13(金)
- 11/11(月)EASTS・EASTS-Japan 合同セミナー
「EASTS加盟国・地域における近年の災害対応と得られた教訓」主催:EASTS -Japan, EASTS
協賛:運輸総合研究所 - 11/ 7(木)第161回運輸政策コロキウム
「ドローン配送の利用意向と効果」第161回運輸政策コロキウム
開催結果
2024年
- 10/18(金)経済安全保障のためのシーレーンの安全確保とサプライチェーンの強靭化シンポジウム2024運輸総合研究所ワシントン国際問題研究所・ジョンズホプキンズ大学SAISライシャワー東アジア研究センター 共催
- 10/12(土)
- 10/ 2(水)第2回日越観光・人的交流イベント文化遺産を有する地域における「観光開発」と「保存」の調和
-日本とベトナム両国における持続可能な観光に向けて- - 9/26(木)
- 9/24(火)
- 9/ 5(木)
- 8/20(火)アメリカ航空産業の現状と今後の展望/米国空港における民間参画の取組と今後の展望第160回運輸政策コロキウム ~ワシントン・レポートXX~
- 7/30(火)
- 7/22(月)
- 6/30(日)
- 6/12(水)
- 5/30(木)
- 5/22(水)
- 5/10(金)これからの鉄道沿線における持続可能なまちづくりを考えるⅡ
~アフターコロナにおける大都市郊外部での沿線戦略~第93回運輸政策セミナー
共催:一般財団法人運輸総合研究所
一般社団法人日本民営鉄道協会 - 4/12(金)
- 3/29(金)米国の都市鉄道に迫る“財政の崖”の現状と
その解決に向けた対応第159回運輸政策コロキウム ~ワシントン・レポートXIX~ - 3/26(火)
- 3/19(火)
- 3/18(月)
- 3/ 7(木)脱炭素のカギは「水素」
~交通分野の脱炭素化に向けて~交通脱炭素セミナー - 3/ 5(火)
- 3/ 1(金)EASTS(アジア交通学会)特別セミナー2024 in東京主催:EASTS -Japan
協賛:一般財団法人運輸総合研究所
- 2/21(水)『人と多様なモビリティが共生するゆっくりを軸としたまちづくり』
~オーストリア調査報告を中心に~エッセンシャルセミナー
主催:公益社団法人日本交通計画協会
共催:一般財団法人運輸総合研究所 - 1/29(月)
- 1/22(月)
- 1/15(月)東南・南アジアにおける高速鉄道の整備スキームに関する分析第158回運輸政策コロキウム アセアン・インド地域レポート
2023年
- 12/21(木)地域公共交通シンポジウム
~地域交通産業の革新!~地域公共交通シンポジウム - 12/20(水)貨物鉄道輸送150年記念セミナー
2050年の日本を支える貨物鉄道の挑戦
~もっと、地球と地域のために~共催:一般財団法人運輸総合研究所、日本貨物鉄道株式会社 - 12/18(月)
- 12/ 5(火)米国における「空飛ぶクルマ」に関する政策の最新動向2023
~実用化に向けた多面的な取り組み~第157回運輸政策コロキウム ~ワシントン・レポートⅩⅤⅢ~ - 11/23(木)
- 11/20(月)
- 11/17(金)どうなる?今後の交通系キャッシュレス決済 ~鉄道事業者の戦略~第91回運輸政策セミナー
- 11/ 1(水)
- 10/24(火)迫りくるトラック運転手不足に対する戦略的政策提言第90回運輸政策セミナー
- 10/23(月)
- 10/16(月)地域観光シンポジウム
~地域観光産業を高生産性で高所得産業に!~地域観光シンポジウム - 10/ 7(土)
- 10/ 6(金)
- 9/12(火)「インド太平洋地域における海上保安能力向上支援のあり方 ~東南アジア諸国の反応を踏まえたQUAD連携による能力向上支援の取組み~」第156回運輸政策コロキウム ~ワシントン・レポートⅩⅤⅡ~
- 9/ 7(木)
- 9/ 4(月)
- 7/26(水)
- 7/24(月)
- 7/17(月)
- 7/ 9(日)
- 7/ 1(土)
- 6/29(木)
- 6/28(水)2050年 どうする!公共交通
~2050年の日本を支える公共交通のあり方とは~公共交通シンポジウム - 6/20(火)「日本の製造業におけるロジスティクスとサプライチェーンの強靭化戦略を実施する利点」 第155回運輸政策コロキウム
- 6/15(木)
- 6/ 7(水)
- 5/12(金)ゆっくりを軸とした地区づくりのための交通・道路・都市のあり方を考える主催: 一般財団法人運輸総合研究所
「人と多様なモビリティが共生する安全で心ときめくまちづくり調査」
~フランス調査結果報告を通じて~
共催: 一般財団法人日本みち研究所、 公益社団法人日本交通計画協会 - 4/20(木)物流効率化のためのトラック自動運転の普及促進に向けて第89回運輸政策セミナー
- 3/28(火)「カーボンニュートラルに向けた燃料転換の戦略
~空・海・陸 各交通モードの最前線~」交通脱炭素シンポジウム - 3/24(金)
- 3/14(火)
- 3/13(月)「公共交通とソーシャルキャピタル」第153回運輸政策コロキウム
- 2/22(水)
- 2/ 7(火)「鉄道開業150周年を経て次の時代へ
~当研究所の鉄道関係研究調査を振返って」第88回運輸政策セミナー(会場参加及びオンライン配信) - 1/26(木)
2022年
- 12/21(水)安全・安心なクルーズの実現
~コロナ禍での経験と教訓を踏まえて~主催:一般財団法人 運輸総合研究所、 一般財団法人 みなと総合研究財団 - 12/14(水)
- 12/13(火)
- 12/13(火)JTTRIグローバルセミナー
急激に変化するコロナ後の世界秩序と今後の新たな日米関係JTTRIグローバルセミナー オンライン配信(Zoomウェビナー) - 11/28(月)「物流分野におけるドローンの社会実装」
~ドローン物流が当たり前になる時代に向けて~第87回運輸政策セミナー(会場参加及びオンライン配信) - 11/10(木)
- 11/ 4(金)シンポジウム 東京圏の鉄道の課題と展望~鉄道6社との共同研究・中間報告~主 催:一般財団法人運輸総合研究所
後 援:国土交通省 - 10/11(火)米国における無人航空機政策の最新動向2022
~目視外飛行における安全性の確保及び有人機との空域の共有に向けた取組み~第152回運輸政策コロキウム ~ワシントンレポートⅩⅤⅠ~ - 9/26(月)交通サイバーセキュリティ~安全保障環境の変化やDXの進展等を踏まえた経営層の役割~第86回運輸政策セミナー(オンライン開催及び会場参加)
主催:運輸総合研究所 - 9/21(水)鉄道開業150年記念セミナー
~文明開化・技術革新の先駆者たる鉄道と発展する都市の歴史と未来~共 催:一般財団法人運輸総合研究所、東日本旅客鉄道株式会社
後 援:国土交通省 - 7/26(火)
- 7/15(金)タクシー運賃割引の影響分析に関するセミナー
~Uber Japanによる実証事業データを踏まえて~第85回運輸政策セミナー(オンライン開催及び会場参加) - 7/ 8(金)我が国における地域公共交通等の新たな地域経営手法を考える第84回運輸政策セミナー(オンライン開催及び会場参加)
~ドイツにおける「シュタットベルケ」の分析~
主催:運輸総合研究所
共催:国土交通省国土交通政策研究所 - 6/27(月)「地域づくりの新定石」~アドベンチャートラベルの取り組みを例に、第83回運輸政策セミナー(オンライン開催及び会場参加)
地域主導の世界水準の観光の創り方を考える~ - 6/22(水)アメリカ航空産業の現状と今後の展望/欧米空港における顧客体験向上に向けた取組の先進事例第151回運輸政策コロキウム ワシントンレポートⅩⅤ(オンライン開催)
- 6/15(水)
- 6/13(月)「データ社会における気象データの可能性」~安全・安心を高め、ビジネス・生活を変革する気象データ~第82回 運輸政策セミナー(オンライン開催及び会場参加)
- 6/ 8(水)
- 5/23(月)「これからの鉄道沿線における持続可能なまちづくりを考える」
~with/afterコロナのニューノーマル時代を迎えての戦略第81回 運輸政策セミナー(オンライン開催) - 5/20(金)
- 4/25(月)「地域づくりの新たな潮流」~100年後の地域を創る観光の在り方を考える第80回運輸政策セミナー(オンライン開催)
- 4/14(木)米国の都市鉄道を取り巻く環境変化とコロナ禍からの回復戦略第150回運輸政策コロキウム ワシントンレポート XIV(オンライン開催)
- 3/28(月)
- 3/24(木)
- 3/23(水)
- 3/11(金)第4回TTPUセミナー
「観光の基本に立ち返る~2000年代の観光の総括とこれからの持続可能な観光のあり方~」(会場参加及びオンライン参加のハイブリッド方式を予定) - 2/28(月)
- 2/24(木)
- 2/17(木)
- 2/10(木)アジアの都市交通の新たなステージ
~バンコクにおける鉄道・バスの結節機能に関する現状と今後の動向~第149回運輸政策コロキウム バンコクレポート ~スタートアップシリーズその4~ - 2/ 7(月)
- 2/ 1(火)自由で開かれたインド太平洋(FOIP)実現に向けた国際協力の現状と今後第148回運輸政策コロキウム ワシントンレポート XIII(オンライン開催)
- 1/18(火)斉藤鉄夫国土交通大臣との会談2022年1月18日(火)、宿利会長、佐藤理事長及び奥田専務が公益社団法人日本海事センター平垣内理事長、一般社団法人国際高速鉄道協会事務局(IHRA)とともに、国土交通省を訪問し、斉藤鉄夫国土交通大臣と会談いたしました。
2021年
- 12/24(金)「世界の工場」ASEANの発展とタイの港湾政策
~世界経済を支えるASEANにおける港湾の役割~第147回運輸政策コロキウム バンコクレポート ~スタートアップシリーズその3~ - 12/10(金)ASEAN航空市場の現状と今後第1回AIROビジネスセミナー(オンライン配信)
- 12/ 9(木)
- 12/ 8(水)観光を活用した持続可能な地域経営の普及・促進に関するシンポジウム(会場・オンライン併用開催)
- 12/ 1(水)研究報告会 2021年冬(第50回)(会場・オンライン併用開催)
- 11/26(金)ASEANから見る航空NOW! ~コロナ禍の先の空の世界~第146回運輸政策コロキウム バンコクレポート~スタートアップシリーズ その2~ (オンライン開催)
- 11/17(水)交通サイバーセキュリティ~DXが進展する企業経営への新たな脅威とリスクコントロール~第79回運輸政策セミナー(オンライン開催)
- 11/15(月)
- 11/ 1(月)山田 国際協力機構(JICA)副理事長との会談2021年11月1日(月)、宿利会長及び奥田専務が国際協力機構(JICA)を訪問し、山田副理事長と会談いたしました。
- 10/29(金)インド太平洋における海上保安機関への支援連携に関する課題とその対応 ~米豪印、フランス及び東南アジア各国との連携強化に向けて~第145回運輸政策コロキウム ~ワシントンレポートⅫ~(オンライン開催)
- 10/15(金)
- 10/15(金)コロナ禍におけるタイの観光の現状と我が国のインバウンド観光復活に向けた示唆~コロナ鎖国を打ち破り、国を再び開くということ~第144回運輸政策コロキウム バンコクレポート ~スタートアップシリーズその1~(オンライン開催)
- 9/22(水)海空宇宙のCOVID-19対応と今後のパンデミック対応に向けて日本学術会議公開シンポジウム(共催:運輸総合研究所)
- 9/21(火)米国における無人航空機政策の最新動向2021 ~更なる利用拡大に向けた制度改正~第143回運輸政策コロキウム~ワシントンレポートXI~(オンライン開催)
- 9/15(水)ユニバーサルデザインとユニバーサルツーリズム~東京パラリンピックのレガシーを活かす~第78回運輸政策セミナー(オンライン開催)
- 9/12(日)
- 9/10(金)地方都市・社会を持続可能とするための地域鉄道の持続可能化方策を考える ~新型コロナウイルス感染症を契機として~第77回運輸政策セミナー(オンライン開催)
- 8/31(火)モビリティ・マネジメント×MaaS:最強タッグで人々の行動が変わる第76回運輸政策セミナー(オンライン開催)
- 7/30(金)ワーケーション~働き方と地域活性化第75回運輸政策セミナー(オンライン開催)
- 7/16(金)
- 7/16(金)物流とDX ~デジタル技術で労働力不足を乗り越えられるか~第74回運輸政策セミナー(オンライン開催)
- 7/ 5(月)
- 6/30(水)鉄道事業におけるカーボンニュートラル(脱炭素社会)に向けた取組み第73回運輸政策セミナー(会場・オンライン併用開催)
- 6/25(金)ワクチンパスポート・トラベルパスを巡る最新の動向第72回運輸政策セミナー(オンライン開催)
- 6/ 3(木)新型コロナウイルス感染拡大下における米国の交通機関支援第142回運輸政策コロキウム~ワシントンレポートⅩ~(オンライン開催)
- 6/ 2(水)研究報告会 2021年夏(第49回)(会場・オンライン併用開催)
- 5/14(金)公共交通における自動運転-社会実装のための課題と期待第71回運輸政策セミナー(オンライン開催)
- 4/22(木)秋葉 外務省事務次官との会談2021年4月22日(木)、宿利会長及び奥田専務が外務省を訪問し、秋葉事務次官と会談いたしました。
- 4/ 8(木)自然災害に対応する計画運休の意義と課題~利用者の理解に向けて~第70回運輸政策セミナー(オンライン開催)
- 3/19(金)九州におけるマルチモーダルモビリティサービス「my route」について ~トヨタ・西鉄・JR九州によるMaaSの共創~第69回運輸政策セミナー(オンライン開催)
- 3/ 9(火)国際社会の脱炭素化を見据えた海運・航空分野の気候変動対策に関するシンポジウム(会場・オンライン併用開催)
- 3/ 4(木)アメリカ航空産業の現状と今後の展望 / COVID-19と日米欧の航空業界第141回運輸政策コロキウム~ワシントンレポートⅨ~(オンライン開催)
- 2/15(月)第2回TTPUセミナー「持続可能な新しいモビリティの実現方策について」(会場・オンライン併用開催)
- 1/27(水)米国における「空飛ぶクルマ(Urban Air Mobility)」の実現に向けた取組み第140回運輸政策コロキウム~ワシントンレポートⅧ~(オンライン開催)
2020年
- 12/21(月)持続可能な観光地域経営の推進に関するシンポジウム(会場・オンライン併用開催)
- 12/18(金)ポストコロナのインバウンド“Every cloud has a silver lining”第68回運輸政策セミナー「Nextインバウンド」シリーズvol.3(オンライン開催)
- 12/17(木)米国都市部におけるMOD/MaaSをめぐる動向第139回運輸政策コロキウム ~ワシントンレポートⅦ~(オンライン開催)
- 12/11(金)
- 11/30(月)観光と地域交通 ~ポストコロナの時代を見据えて~第67回運輸政策セミナー(オンライン開催)
- 11/20(金)新型コロナウイルスによる観光への影響と今後の展望第66運輸政策セミナー(オンライン開催)
- 10/26(月)新型コロナウイルスが鉄道輸送と都市構造に及ぼす影響に関するシンポジウム(オンライン配信および会場参加の併用開催)
- 10/23(金)米国の安全保障協力支援制度及び海上保安庁との連携に関する考察第138回運輸政策コロキウム ~ワシントンレポートⅥ~
- 9/30(水)持続可能性を考慮したサプライチェーン構築第137回運輸政策コロキウム(オンライン開催)
- 9/10(木)We can fly when the headwind blows. -逆風の時は空を飛ぶ-第65回運輸政策セミナー「Nextインバウンド」シリーズVol.2(オンライン開催)
- 8/26(水)新型コロナウィルス感染症による航空業界への影響およびその対応策第136回運輸政策コロキウム
- 8/ 7(金)それでも私たちは進む「インバウンド観光 新マーケティング5.0戦略」第64回運輸政策セミナー「Nextインバウンド」シリーズVol.1(オンライン開催)
- 7/22(水)
- 2/26(水)交通セキュリティセミナー「交通分野のサイバーセキュリティ対策における経営層の役割」交通セキュリティセミナー
- 2/21(金)
- 2/14(金)
- 2/12(水)
- 2/10(月)海外活動(フィリピン・マニラ、インドネシア・ジャカルタ)宿利会長及び奥田専務理事が「フィリピンにおける鉄道整備と沿線開発に関する国際セミナー」(2020年2月12日)に出席のため、マニラに出張し、この機会にアーサー P. ツガデ運輸大臣、和田義郎 JICAフィリピン事務所長と会談するとともに、マニラ市内の鉄道の視察を行いました。
また、「インドネシアにおける鉄道整備と沿線開発に関する国際セミナー」(2020年2月14日)に出席のため、ジャカルタに出張し、この機会に千葉明 ASEAN日本政府代表部特命全権大使及び石井正文 インドネシア駐箚特命全権大使と会談するとともに、ジャカルタ市内の鉄道の視察を行いました。 - 1/30(木)「アメリカ航空産業の現状と今後の展望 / 米国の空港混雑問題とスロット調整方式」第135回運輸政策コロキウム ~ワシントンレポートV~
- 1/29(水)交通セキュリティセミナー「交通分野のサイバーセキュリティ対策における監査役の役割」交通セキュリティセミナー
- 1/16(木)海外活動(タイ)宿利会長及び奥田専務が「タイにおける鉄道整備と沿線開発に関する国際セミナー」(2020年1月14日)及び「国際セミナー『モバイル・ビッグデータの交通計画への活用』」(2020年1月15日)に出席のためタイに出張し、この機会にサックサヤーム 運輸大臣、アーコム前運輸大臣、ナピントン観光スポーツ省政務官、ウォラウット タイ国鉄総裁代行、パイリン前運輸副大臣、チョーカンチャン・グループのプリュー会長、梨田駐タイ大使、在タイ日本企業等関係者と会談するとともに、バンスー駅建設プロジェクト、マッカサン駅及び同駅周辺開発予定地、オレンジライン建設プロジェクト等を視察しました。
- 1/15(水)
- 1/14(火)
2019年
- 12/11(水)「米国における無人航空機政策の動向」第134回運輸政策コロキウム ~ワシントンレポートⅣ~
- 12/ 9(月)
- 11/27(水)
- 11/18(月)
- 11/ 7(木)海外活動(アメリカ)宿利会長及び奥田専務が米国に出張し、①杉山アメリカ合衆国駐箚特命全権大使、②在米日本国大使館・飯田公使(経済担当)、③在米日本国大使館・島田公使(広報文化担当)、④米国国務省ヒューゴ・ヨン次官補代理、⑤米国運輸省デイビッド・ショート次官補代理、⑥米国運輸省連邦鉄道局カール・アレクシー長官補、⑦アーミテージ大使(元国務副長官)と会談するとともに、奥田専務はワシントン国際問題研究所長への就任の挨拶を行いました。
- 10/31(木)海外活動(タイ)10月31日(木)~11月2日(土)、宿利会長がタイ・バンコクに出張し、アーコム前運輸大臣、チョーカンチャン・グループのプリュー会長、、佐渡島駐タイ大使と会談するとともに、バンスー駅建設プロジェクトの状況等、バンコクの地下鉄、都市鉄道、タイ国鉄の鉄道施設等を視察しました。
- 10/30(水)デザインと交通運輸・経営マネジメント第63回運輸政策セミナー
- 10/18(金)
- 10/16(水)
- 10/ 8(火)
- 10/ 7(月)海外活動(アメリカ)宿利会長及び山内所長が「ワシントン国際航空シンポジウム」(2019年10月8日(火) 於:ワシントンDC)出席のため米国に出張し、この機会に、① 杉山アメリカ合衆国駐箚特命全権大使、② ドレスナー航空国際研究学会(ATRS:Air Transport Research Society)会長、③ スコウテラス米国公共交通協会(APTA:American Public Transportation Association) 会長、④ 高 台北駐米経済文化代表処 代表、⑤ トム・ダッシェル元上院議員及び ⑥ ダイアナ全米桜祭協会会長と会談しました。また、ワシントンD.C.~ボルティモア間のマグレブ整備計画を推進中のTNEM社のロジャー会長との会談並びにワシントンD.C.~ボルティモア間の整備計画予定地及びボルティモアの鉄道博物館の視察を行いました。
- 10/ 2(水)「本邦LCCの現況と展望について」~ 国内線での展開と長中距離国際線への進出を含めて ~第133回運輸政策コロキウム
- 9/18(水)地震災害時における外国人旅行者の情報収集と避難行動第132回運輸政策コロキウム
- 9/11(水)海外交流(スリランカ・タイ)宿利会長はスリランカ及びタイに出張し、9月12日(木)にバンコクでサックサヤーム運輸大臣、アーコム前運輸大臣、パイリン前運輸副大臣、在タイ日本大使館の佐渡島大使と会談しました。また、前日の9月11日(水)には、コロンボで在スリランカ日本大使館の杉山大使と会談しました。
- 9/ 9(月)海外交流(スリランカ、第13回アジア交通学会(EASTS)コロンボ大会)2019年9月9日(月)~12日(木)の間、スリランカのコロンボで開催された第13回アジア交通学会(EASTS)コロンボ大会に、当研究所から宿利正史会長のほか7名が参加し、当研究所研究員による研究発表や特別研究グループ会議を主催するなどの活動を行いました(「当日の結果」を参照して下さい)。
また、同大会の公共交通及びモビリティ活動分野における優秀論文を表彰する運輸総合研究所特別賞(JTTRI Special Award)を新設し、第1回の表彰を第13回EASTSコロンボ大会で行いました。その表彰式では、宿利会長が挨拶を行い、受賞者代表に表彰状と褒賞金パネルを渡しました。 - 8/31(土)海外交流(アメリカ)宿利会長が米国に出張し、テキサス高速鉄道の関係者との会談及び建設予定地を視察し、また、国務省、運輸省、米国公共交通協会(APTA)の関係者、アーミテージ大使(元国務副長官)と会談しました。
- 8/ 9(金)
- 8/ 6(火)
- 7/31(水)北米における都市鉄道整備と沿線開発第131回運輸政策コロキウム ~ワシントンレポートⅢ~
- 7/30(火)DMOが“使える”観光統計を考える第130回運輸政策コロキウム
- 7/19(金)
- 6/25(火)
- 6/24(月)
- 6/17(月)都市と地方の新たなモビリティサービス第61回運輸政策セミナー
- 6/13(木)米国の都市間旅客鉄道をめぐる動向第129回運輸政策コロキウム ~ワシントンレポートⅡ~
- 5/20(月)
- 4/15(月)進みつつあるモビリティの革新 ~国内外のMaas先進事例より~第60回運輸政策セミナー
- 4/ 2(火)バス・タクシー分野における自動運転車の運行管理、安全性に対する利用者意識第128回運輸政策コロキウム
- 3/28(木)海上保安能力向上支援における日米協力に関する調査報告第127回運輸政策コロキウム ~ワシントンレポートⅠ~
- 3/21(木)
- 3/13(水)観光ブランディングに関する国際シンポジウム世界の潮流と観光も包含したナショナルブランディングの必要性
~ポスト2020オリパラを見据え、「レガシー」を考える~ - 3/ 7(木)インバウンド観光と対話・コミュニケーション第59回運輸政策セミナー
- 2/28(木)働き方の変化に伴う鉄道通勤行動への影響に関する研究第126回運輸政策コロキウム
- 2/18(月)
- 2/ 7(木)
- 1/18(金)海の京都の観光まちづくり ~総合的な交通政策の実践に関わる課題とマネジメント~第58回運輸政策セミナー
- 1/16(水)
- 1/16(水)
2018年
- 12/ 6(木)
- 11/30(金)
- 11/21(水)
- 11/12(月)
- 11/ 6(火)
- 10/10(水)
- 10/ 3(水)
- 9/26(水)観光先進国実現に向けた「日本型IR」第57回運輸政策セミナー
- 7/24(火)鉄道バリアフリー施設整備の効果と費用負担のあり方第125回運輸政策コロキウム
- 7/20(金)
- 6/19(火)自動運転の開発、普及促進を支える法制度整備の動向第56回運輸政策セミナー
- 6/ 5(火)
- 5/29(火)北海道発着鉄道貨物の行方第124回運輸政策コロキウム
- 5/24(木)
- 5/15(火)
- 4/17(火)自動運転の現状と展望第55回運輸政策セミナー
- 3/27(火)
- 3/19(月)
- 3/15(木)
- 3/13(火)これからのモビリティ社会の実現に向けた国際セミナー~生活者の快適な移動の実現を目指して~
- 2/28(水)
- 2/21(水)
- 2/ 1(木)
2017年
- 12/ 7(木)
- 12/ 5(火)
- 11/30(木)
- 11/16(木)
- 11/ 7(火)
- 10/12(木)アジアにおけるLAMATの未来第122回運輸政策コロキウム
- 9/20(水)地域公共交通の将来像 ~有識者懇談会の提言~ 第54回運輸政策セミナー
- 8/23(水)
- 7/19(水)日本-スイス交流 ~スイス大使時代の経験から~第53回運輸政策セミナー
- 5/23(火)
- 5/18(木)
- 4/18(火)
- 3/ 6(月)
- 3/ 2(木)
- 2/23(木)
- 2/20(月)
- 2/17(金)
- 2/ 1(水)
- 1/27(金)
2016年
- 12/13(火)
- 11/30(水)
- 11/24(木)
- 11/16(水)
- 11/15(火)
- 10/27(木)
- 5/27(金)
- 5/18(水)
- 3/14(月)
- 3/ 3(木)
- 2/29(月)
- 2/17(水)
- 2/ 8(月)
- 2/ 3(水)
- 1/29(金)
2015年
- 12/ 2(水)鉄道政策 -鉄道への公的関与について-第52回運輸政策セミナー
- 11/17(火)
- 11/16(月)
- 11/11(水)
- 10/ 9(金)
- 9/25(金)
- 9/25(金)都市鉄道における運賃システムの改善に関する研究 ~通算制の検討~第120回運輸政策コロキウム
- 7/13(月)
- 7/ 9(木)真の復旧・復興を目指して ―東日本大震災から4年を経過したみちのく―第51回運輸政策セミナー
- 6/23(火)
- 6/11(木)
- 6/ 3(水)
- 4/30(木)
- 4/ 8(水)
- 3/23(月)
- 3/ 4(水)
- 2/25(水)
- 2/19(木)
- 2/10(火)都市鉄道における運賃制度について -わが国と英国の事例から-第50回運輸政策セミナー
- 1/28(水)
2014年
- 12/ 4(木)2020年東京オリンピック開催を目指した観光振興の促進第49回運輸政策セミナー
- 11/25(火)
- 11/ 5(水)
- 10/24(金)
- 9/25(木)一般貨物運送業における重大事故の発生と取引構造に関する考察第119回運輸政策コロキウム
- 7/15(火)JR東日本における地域連携・活性化の取組み ~JR横浜支社の挑戦~第48回運輸政策セミナー
- 7/10(木)ビッグデータを活用した公共交通活性化第47回運輸政策セミナー
- 6/24(火)
- 6/12(木)
- 5/27(火)
- 5/20(火)
- 4/17(木)
- 3/27(木)
- 3/ 7(金)
- 3/ 5(水)九州における国際観光の現状について第117回運輸政策コロキウム
- 2/21(金)
- 2/20(木)
- 2/ 5(水)
- 1/28(火)我が国における最近のクルーズ振興策について ―クルーズ新時代に向けて―第46回運輸政策セミナー
- 1/24(金)
2013年
- 12/ 2(月)交通インフラ経営のグローバル競争戦略 ―世界の潮流や海外企業体戦略のダイナミズムに学ぶ―第116回運輸政策コロキウム
- 11/26(火)
- 11/19(火)
- 11/ 8(金)
- 10/31(木)
- 10/21(月)
- 10/11(金)
- 10/10(木)
- 7/25(木)首都圏空港の容量拡大方策と騒音負担のあり方に関する研究第115回運輸政策コロキウム
- 6/26(水)
- 6/12(水)ベトナム国 運輸交通がベトナムの発展に果たした役割について第44回運輸政策セミナー
- 5/28(火)
- 4/23(火)JR東日本における安全向上の取り組み第43回運輸政策セミナー
- 3/25(月)トラック運転者の安全な運行環境に関する研究 ~過労運転をもたらす要因に着目して~第114回運輸政策コロキウム
- 3/20(水)
- 3/19(火)
- 3/ 6(水)
- 2/28(木)ソウル地下鉄9号線におけるPFI 事業の現状と課題第42回運輸政策セミナー
- 2/11(月)
- 2/ 6(水)
- 2/ 1(金)
2012年
- 12/13(木)都市開発と駅整備の整合性に関する研究第113回運輸政策コロキウム
- 12/ 4(火)
- 11/29(木)
- 11/27(火)
- 11/13(火)
- 10/18(木)
- 10/16(火)航空分野におけるインフラ海外展開の課題について ―官民連携の取り組みを交えて第41回運輸政策セミナー
- 9/20(木)多世代ミックス居住型沿線まちづくりに関する研究 ~東京圏を事例として~第112回運輸政策コロキウム
- 9/12(水)
- 7/23(月)事業継続の実践の必要性と物流業の対応第40回運輸政策セミナー
- 7/ 5(木)観光地再整備の方法と推進方策に関する研究 ―地区再整備による魅力ある観光地形成第111回運輸政策コロキウム
- 6/15(金)
- 5/25(金)
- 4/26(木)
- 4/20(金)
- 4/19(木)
- 3/23(金)
- 3/21(水)
- 3/21(水)都市鉄道の整備手法の活用促進方策についての研究第110回運輸政策コロキウム
- 3/ 8(木)
- 2/29(水)
- 2/22(水)
- 2/16(木)地方におけるインバウンド観光の実態とその効果第109回運輸政策コロキウム
- 2/ 1(水)
- 1/13(金)
2011年
- 12/13(火)『交通』とは何か-C・H・クーリーのコミュニケーション理論第108回運輸政策コロキウム
- 11/22(火)
- 11/17(木)
- 11/15(火)
- 10/18(火)外国人観光客の動向と国際観光ルートの形成第107回運輸政策コロキウム
- 10/18(火)アジア圏国際物流の高度化と政策対応第107回運輸政策コロキウム
- 10/11(火)
- 9/14(水)最近の道路政策の変遷と評価-道路政策の歪みは修正されるのか?第39回運輸政策セミナー
- 8/10(水)
- 8/ 1(月)
- 7/28(木)
- 7/ 7(木)駅前広場のバス乗降場の効率的な運用に関する研究第106回運輸政策コロキウム
- 2/23(水)
- 1/14(金)
2010年
- 11/26(金)
- 10/21(木)
- 10/20(水)運輸産業を通じた経済活性化に関するセミナー~運輸部門からの経済活性化と雇用創出を考える~
- 6/28(月)
- 6/ 9(水)
- 3/16(火)交通と観光に関するセミナー~観光ビジネスの将来性、交通との連携のあり方を考える~
- 1/21(木)
2009年
- 10/23(金)
- 4/10(金)
2008年
- 11/27(木)
- 5/12(月)
2007年
- 10/23(火)
2006年
- 10/29(日)
2005年
- 11/15(火)
- 4/19(火)