日ASEANセミナー in ハノイ「交通計画のためのモバイル・ビッグデータの活用」

  • 国際活動
  • 総合交通、幹線交通、都市交通
  • 新技術・イノベーション

Supported by 日本財団 THE NIPPON FOUNDATION

主催 一般財団法人 運輸総合研究所
共催:ベトナム交通運輸科学技術研究所(ITST)
後援 国土交通省、在ベトナム日本国大使館、ベトナム交通運輸省
日時 2019/1/16(水)8:00~11:30
会場・開催形式 ベトナム・ハノイ Melia Hotel Thang Long Ballroom

開催概要

 ASEAN諸国では、我が国のように交通統計が網羅的に整備されているとは言い難く、また都市の急激な成長速度も相まって、従前の我が国のコストと時間を要する統計手法だけでは対応が難しい状況にあります。他方で、スマートフォン等のモバイル機器によって収集されるビッグデータは、迅速かつ費用を抑えた形でのデータの取得が可能であり、効果的な交通政策の提言への活用が期待されています。
 「モバイル・ビッグデータ」に基づき、時間毎、季節毎等のダイナミックな人口統計や、新たな移動トリップの実態把握等により、既存の全国幹線旅客純流動調査やパーソントリップ調査等を凌駕する新たな交通情報の策定、提示、そしてASEAN諸国での新たな交通統計の展開と交通政策の提言への活用について、日ASEANの関係者による考察の場を提供することとしました。
 本セミナーでは、こうした状況をふまえ、様々な形で得られるビッグデータを活用して、交通統計の構築および最新のデータ活用によるモビリティの活性化に資する最先端の技術情報や取り組み、およびこれからの交通情報の展望について、発表・議論が行われました。
 また、ASEAN諸国の代表も各国におけるモバイル・ビッグデータの使用状況及び今後のチャレンジについて発表し、有益な情報交換をすることができました。

Click here for more information in English


主な参加者

日 本 側: 国土交通省(官房審議官、総合政策局)、運輸総合研究所、在ベトナム日本国大使館。
ベトナム側: ベトナム交通運輸省、ベトナム交通運輸科学技術研究所(ITST)、ベトナム国家交通安全委員会(NTSC)、ハノイ市人民委員会、ハノイ市交通局、ハノイ市計画投資曲(HAPI)、ハノイ建築・都市計画局(HAUPA)、ベトナム建設省、ハノイ運輸総公社(TRANSERCO)、大学、通信会社ほか。

参加者数:85名

プログラム

主賓・来賓挨拶

Nguyen Ngoc Dong
ベトナム交通運輸省 副大臣
吉田晶子
国土交通省 官房審議官(国際)
宿利正史
運輸総合研究所 会長
岡部大介
在ベトナム日本国大使館 公使
基調講演・研究報告

関本義秀
東京大学 准教授

「Utilization of MBD analysis for transport policy in Asia」をタイトルとし、東大で実施している集計モバイル・ビッグデータを、人口動態に可視化し、災害管理及び交通分析に利用するプロジェクト(PFLOW)を紹介しました。
 更に、同じ手法でミャンマーやバングラデシュで実施したモバイル・ビッグデータ分析結果に触れ、今年度実施したベトナムのハノイでの調査結果(Vinaphoneから入手した一週間分のデータ)の分析成果についても、動画も交えて紹介しました。

講演資料

Dr.-Ing. Le Thu Huyen
Director of Consulting Center for Transportation Development,
ベトナム交通通信大学

「Traffic management in Vietnam Motorcycle Dependent City: Lessons learned from Hanoi」をタイトルとし、ハノイ市で深刻化する交通混雑及び増加し続けるバイク数に伴う環境問題や空間制限などが紹介されました。特に、交通・都市計画の管理の問題について、取り上げていました。
 また、ハノイ市の交通分野の発展について、どの方向性に向かうか、他国の例を紹介し、公共交通やITS、交通管制センターを通じた交通問題の解決の重要性について触れていました。

講演資料

室井寿明
運輸総合研究所 研究員

「Applying Mobile Data for Transport Planning」をタイトルとし、日本の交通調査及びベトナムにおける交通実態把握について説明し、現在ビッグデータの利用を交通計画に適用でき可能性について説明しました。
 モバイル・ビッグデータを導入した日本の事例(人口分布やAIタクシーなど)の紹介、ベトナムにおける取組事例としては、Transerco(バス会社)のGPSデータを用いた道路混雑状況把握や速度の可視化について紹介しました。

講演資料

Dr. Nguyen Quang Tuan
Vice General Director, ベトナム交通運輸科学技術研究所(ITST)

「Possible utilization of MBD analysis for transport sector in Viet Nam」をタイトルとし、ベトナムにおけるビッグデータの役割や特徴を紹介しました。
 ベトナムでの携帯利用者数は増加の一途をたどっており、モバイル・ビッグデータの利用を、道路、インフラ管理、計画、交通管理、航空、海運分野などにおいてどのように利用するか、その大枠について説明されました。また、ベトナムにおけるモバイル・ビッグデータを利用する際の注意点やそれを支持する政策の必要性についても指摘しました。

講演資料

ASEAN代表者

Edwin Arief
ASEAN Secretariat, Transport Officer,
Land Transport, Transport Division
Pg Hj Muhd Nuramsyar Bim Pg Hi Hashim
Brunei Darussalam, Ministry of Communications
Kong Sophal
Cambodia, Ministry of Public Works and Transport
Siti MAIMUNAH
Indonesia, Ministry of Transport of Indonesia
Daosadeth KINGKEO
Lao PDR, Ministry of Public Works and Transport
HAMZAH ROSLIZA
Malaysia, Ministry of Transport of Malaysia
Tin Sandar Wai
Myanmar, Ministry of Transport and Communications of Myanmar
SUNIO Varsolo
Philippines, Department of Transportation of the Philipphines
YEUNG Jian Sheng
Singapore, Land Transport Authority
Ruengdej Mangkorndejsakul
Thai Land, Ministry of Transport of Thailand
Do Ngoc Ha
Viet Nam, Institute of Transport Science and Technology (ITST)

当日の結果

190116_seminar-21.jpg190116_seminar-22.jpg190116_seminar-23.jpg190116_seminar-24.jpg