「地域づくりの新定石」~アドベンチャートラベルの取り組みを例に、
地域主導の世界水準の観光の創り方を考える~
地域主導の世界水準の観光の創り方を考える~
- 運輸政策セミナー
第83回運輸政策セミナー(オンライン開催及び会場参加)
日時 | 2022/6/27(月)15:00~17:30 |
---|---|
開催回 | 第83回 |
テーマ・ プログラム |
「地域づくりの新定石」~アドベンチャートラベルの取り組みを例に、地域主導の世界水準の観光の創り方を考える~ 取組紹介①「北海道における取り組みの全体像」 水口 猛 北海道運輸局観光部長 実重貴之 内閣官房アイヌ総合政策室参事官補佐 取組紹介②「北海道におけるアドベンチャートラベルの現場について」 鈴木宏一郎 株式会社北海道宝島旅⾏社 代表取締役社⻑ 取組紹介③「熊野古道からKUMANO KODOへ~世界に開かれた持続可能な観光地を目指して~」 多田稔子 ⼀般社団法⼈ ⽥辺市熊野ツーリズムビューロー 会⻑ パネルディスカッション・質疑 コーディネーター:矢ケ崎紀子 東京女子大学現代教養学部国際社会学科 コミュニティ構想専攻教授 パネリスト: 水口 猛・実重貴之・鈴木宏一郎 高田 茂(阿寒・ネイチャーガイド)・多田稔子 (順不同) |