研究報告会 2022年夏(第51回)
- 研究報告会
日時 | 2022/7/26(火)13:30~16:40【1日目】 2022/7/29(金)13:30~16:40【2日目】 |
---|---|
開催回 | 第51回 |
テーマ・ プログラム |
【1日目】2022年7月26日(火)13:30~16:40 開会挨拶 宿利 正史 運輸総合研究所会長 報告概要 山内 弘隆 運輸総合研究所所長 報告1「公共交通利用がソーシャルキャピタル醸成に与える影響についての考察」 発 表:覃 子懿 研究員 コメンテーター:宇都宮浄人 関西大学経済学部 教授 討論・質疑応答 報告2「新型コロナウイルス感染症が出張需要に及ぼす影響に関する研究」 発 表:安達弘展 研究員 コメンテーター:奥村 誠 東北大学災害科学国際研究所/大学院工学研究科 教授 討論・質疑応答 (討論・質疑応答)モデレーター 山内 弘隆 運輸総合研究所所長 【2日目】2022年7月29日(金)13:30~16:40 報告概要 山内 弘隆 運輸総合研究所所長 報告1「社会構造の変化に伴う利用者視点での望ましい都市鉄道運賃に関する研究」 発 表:小林 渉 研究員 コメンテーター:手塚広一郎 日本大学経済学部 教授 討論・質疑応答 報告2「日本企業のロジスティクスとサプライチェーンのレジリエンス戦略を実装するためのステータスと意欲を調査する研究」 発 表:マハルジャンラジャリ 研究員 コメンテーター:開沼泰隆 東京都立大学システムデザイン学部 教授 討論・質疑応答 (討論・質疑応答)モデレーター 山内 弘隆 運輸総合研究所所長 閉会挨拶 佐藤 善信 運輸総合研究所理事長 |