第19回 日中運輸経済技術交流会

Supported by 日本財団 THE NIPPON FOUNDATION

日時 2010/10/21(木)9:00 ~ 18:00
会場・開催形式 国家発展改革委員会総合運輸研究所(北京)

開催概要

 日中運輸経済技術交流会議は、両国の運輸交通分野の研究等について意見交換を行い、当該分野における両国の発展を目的とした会議である。
 会議は日中が交互に幹事国となり第19回目となる今回は北京での開催となった。
 中国側は、政府機関である国家発展改革委員会総合運輸研究所から郭小碚所長を含め23名の研究員と国務院交通運輸部や鉄道部などからの参加者もあり総勢28名が参加した。
 一方、日本側からは、志村国土交通省大臣官房審議官を含め、国土交通省から2名、当研究所からは森地運輸政策研究所長を含め4名の研究員等が出席した。
 会議は、6つのテーマについて、日中双方の研究者が発表を行い、闊達な議論が展開された。

プログラム

開会挨拶(9:00~9:20)

郭 小碚
国家発展改革委員会総合運輸研究所所長

志村 格
国土交通省大臣官房審議官

講演1(9:20~10:00)

羅 仁堅
国家発展改革委員会総合運輸研究所研究員

中国高速鉄道の発展と都市化
講演2(10:40~10:40)

佐々木満範
国土交通省総合政策局国際業務室専門官

森地 茂
(財)運輸政策研究機構運輸政策研究所所長

高速鉄道整備と周高速鉄道整備と周辺開発辺開発
講演3(11:15~11:55)

藤崎 耕一
(財)運輸政策研究機構運輸政策研究所主任研究員

交通分野におけるCO2削減と省エネ
講演4(13:45~14:25)

伊東 誠
(財)運輸政策研究機構運輸政策研究所主席研究員

交通計画・政策立案のための交通運輸統計の整備
講演5(14:25~15:05)

張 康敏
(財)運輸政策研究機構運輸政策研究所主席研究員

中国の交通運輸統計
講演6(15:40~16:20)

伊東 誠
(財)運輸政策研究機構運輸政策研究所主席研究員

インフラモード毎の整備資金の出所について
総括(16:50~17:20)

森地 茂
(財)運輸政策研究機構運輸政策研究所所長

郭 小碚
国家発展改革委員会総合運輸研究所

閉会(18:00)