今後の東京圏を支える鉄道のあり方に関する調査研究
- 鉄道・TOD
研究概要
東京圏における鉄道事業の将来のあり方を検討するため、人口動向やポストコロナ禍を踏まえた鉄道需要分析、居住地選択要因の分析、新たな鉄道運賃、まちづくりと一体となった沿線開発、鉄道事業者の海外展開やインバウンド需要の取り込み、人手不足や老朽化した施設への対応等についての研究調査を行う。
研究会を設置(委員長:森地茂政策研究大学院大学名誉教授)
<研究員>
伊東誠、室井寿明、菅生康史、小林渉、岩淵紗葵、合戸竜馬、中島弘至、長谷川稜、山下洋輝、伊達真生、贄田純平、岡準一郎、佐々木崇人、緒方あゆみ
HO SY QUOC(~2025年6月)、小倉匠人(~2025年3月)、麻生勇人(~2025年3月)、園田薫(~2025年3月)、稲本里美(~2025年3月)、井上慶司(~2023年3月)、大釜達夫(~2021年5月)、一森純二(~2022年3月)、大野哲央(~2020年6月)、加瀬正樹(~2022年3月)、白木文康(~2021年6月)、根本早季(~2021年3月)、細野晃(~2020年9月)、山野泰弘(~2020年3月)
<調査研究テーマ>
- 人口動向・社会情勢と鉄道需要分析
- 駅周辺施設と駅勢圏人口・鉄道利用との関係分析
- 大規模災害への防災・減災に向けた東京圏の鉄道網の対応
- 鉄道サービスの国際比較に関する調査研究
- 鉄道事業における外国人材の活用に関する調査研究
学会発表等
研究テーマ | 著者 | 掲載書籍 |
---|---|---|
東京圏における訪日外国人の観光と鉄道利用の実態 | 細野晃、橘高和生、一森純二、吉澤智幸、吉田朋代、伊東誠、森地茂 | 土木学会・土木計画学研究・講演集Vol.60,2019 |
東京圏の鉄道沿線別の人口移動と路線間比較に関する分析 | 室井寿明、白木文康、大野哲央、土屋貴佳、坂下文規、伊東誠、森地茂 | 土木学会・土木計画学研究・講演集Vol.60,2019 |
テレワークが鉄道需要に与える影響に関する分析 | 根本 早季 | 第60回土木計画学研究発表会(富山大学) |
都市鉄道PPPプロジェクト | 菅生 康史 | JORSA基礎鉄道講座【第6回】 |
アジアにおける都市鉄道PPPプロジェクトの比較分析 | 伊東 誠 | 運輸と経済 2019年12月号 |