★ポータルサイトの作成途中サンプルページ★


研究期間: 2015 - 2019

柏木 隆久 深作 和久  (白木 文康 ~'21年6月) (大野 哲央 ~'20年3月) (吉見 昌宏 ~ '19年7月) (吉澤 智幸 ~ '18年6月) (町山 友和 ~ '18年3月) (西村 潤也 ~ '15年4月) (神田 尚樹 ~ '15年4月)



研究概要(ここから下がサンプル ※ここから上のソースは消さない事!)

nippon_zaidan_logo.jpg
世界規模での気候変動対策については、国連気候変動枠組条約(UNFCCC:United Nations Framework Convention on Climate Change)の下で国別に検討が進められているが、国際海運分野及び国際航空分野に限っては、国境を越えて移動する交通モードであることから、国別に対策を検討するのではなく、国際機関(それぞれ国際海事機関(IMO)、国際民間航空機関(ICAO))において検討が進められている。
航空分野においては、2010年にICAOにおいて策定された「2020年以降国際航空からのCO2総排出量を増加させない」というグローバル削減目標を達成するため、2018年に市場メカニズムを活用した削減対策であるCORSIA制度 (Carbon Offsetting and Reduction Scheme for International Aviation)が国際民間航空条約の附属書として採択された。そして、2021年より、国際線を運航する本邦エアラインに対しても、ベースラインから増加した排出量のオフセット義務が適用されている。他方、このベースラインの基準年については、2020年、ICAO理事会において、COVID-19による影響を考慮して2019年に変更する旨の決定がなされた。そのため、COVID-19の影響による航空需要の低迷が続くのであれば、実質上、当面はオフセット義務が発生しない状況が想定される。しかしながら、削減対策を後退させることなく、むしろ対策を検討する時間が増えたと捉え、引き続きオールジャパンで取り組むことが重要である。
また、ICAOでは2022年秋の次回総会に向け、気候変動に係る国際航空分野の長期目標(LTAG:Long Term Aspirational Goal)を検討することが決議され、我が国がLTAGの検討に係る専門家グループの議長を務めている。今後LTAGにより、より長期的、野心的な国際的な気候変動対策の方向性が示されることとなる。
このような状況を踏まえ、運輸総合研究所では、「航空分野におけるCO2削減取組に関する調査検討委員会」を設置し、下記2つの調査研究を実施している。(開催状況は下記5.参照。)






1.研究テーマ

海事及び航空業界におけるCO2削減取組に関する調査と周知啓発(2020-)【日本財団助成】
CORSIA制度への対応を念頭に、持続可能な航空燃料(SAF:Sustainable Aviation Fuels)及び炭素クレジットに関する調査を行うとともに、海運分野などの航空分野以外の輸送業界にも周知啓発を図る。

航空分野におけるCO2排出削減方策に関する調査研究(2020-2021)
我が国は、ICAOにおける国際航空分野の長期目標(LTAG)に係る国際的議論を牽引している。本調査研究では、2022年秋のICAO総会における長期目標の合意を見据えて、中長期的な我が国の航空分野の気候変動対策の効果を分析することを目的として、将来の我が国の航空分野のCO2排出量に関する推計を行う。

(参考)航空分野の気候変動対策に関する基礎情報

aviation_portal-01.jpg


aviation_portal-02.jpg


2.成果

2020年度~2021年度

aviation_portal-01.jpg


航空分野の長期的な排出削減対策見通し(2022年3月)
航空技術(Technology)、運航技術(Operation)及びSAF等(Fuel)の排出削減対策を踏まえた2070年に至るまでのCO2排出量の長期的な見通しを推計するとともに、今後の課題として検討すべき事項を考察した。

【成果文書】
概要
本文
●○●○●○●○●○●○●○●○
●○●○●○●○●○●○●○●○
●○●○●○●○●○●○●○●○
●○●○●○●○●○●○●○●○

(参考)◇◇◇◇◇◇(2022年9月99日)



我が国におけるSAFの普及促進に向けた課題・解決策(2022年3月)
短中期的な視点と長期的な視点の双方において、航空分野からの排出削減に大きく寄与するSAFについて、我が国におけるSAF製造者、エアライン等の導入状況や取組、規格遵守・認証体制の状況、技術開発動向・支援策、諸外国の動向等を整理し、SAFの原料調達から航空機への供給に至るまでのサプライチェーン全体にわたる課題を整理するとともに、それぞれの課題を解決するための検討の方向性を示した。

【成果文書】
概要
本文
別添1 SAFの導入ポテンシャルに関する検討
別添2 SAFの原料に関するヒアリング結果(要点抜粋)
別添3 SAF関連政策事例集
別添4 持続可能な航空燃料(SAF)のCORSIA適格燃料化に係る課題の整理

(参考)セミナー講演資料(2022年2月17日)



航空分野における市場メカニズムを活用した気候変動対策に係る論点の整理(2022年3月)
国産クレジット制度であるJ-クレジット制度及び二国間クレジット制度(JCM)のCORSIA適格化を見据えた今後の国際航空分野におけるクレジットの活用並びに国内航空分野におけるクレジット取引を含むカーボンプライシングの導入を検討する上での論点を整理した。

【成果文書】
概要
本文
●○●○●○●○●○●○●○●○
●○●○●○●○●○●○●○●○
●○●○●○●○●○●○●○●○
●○●○●○●○●○●○●○●○

(参考)◇◇◇◇◇◇(2022年9月99日)



3.シンポジウム・セミナー等の開催

2021年度

航空分野の2050年カーボンニュートラルに向けた取組みに関するセミナー ~SAF(持続可能な航空燃料)を制するものは世界を制す~
日時:2022年2月17日(木)13:30~16:30
場所:ベルサール虎ノ門+オンライン配信

アンケート結果は下記のとおり。

aviation_portal-04.jpg


aviation_portal-05.jpg


aviation_portal-06.jpg


aviation_portal-07.jpg


aviation_portal-08.jpg


aviation_portal-09.jpg


aviation_portal-10.jpg


2020年度

国際社会の脱炭素化を見据えた海運・航空分野の気候変動対策に関するシンポジウム
日時:2021年3月9日(火)13:30~16:30
場所:ベルサール御成門タワー3F+オンライン配信


4.メディアへの掲載

世界で争奪戦 航空燃料「SAF」 国産化の動きとは? 2022年3月4日
NHKニュース(ウェブ)
サクサク経済Q&A
天ぷら油から航空燃料 2022年3月4日
NHK総合 【おはよう日本】
<おはBiz>
航空機の代替燃料「SAF」国産化へ16社が業界の垣根越え連携 2022年3月2日
NHKニュース(ウェブ)
「空の脱炭素」へ再生燃料推進 2022年2月15日
日本経済新聞
運輸総合研究所レポート(その7)
「国際社会の脱炭素化を見据えた海運・航空分野の気候変動対策に関するシンポジウム」の報告
2021年4月号
月刊交通公論


5.調査検討委員会の開催状況

【研究活動】

2020年度~2021年度


2020/9/18  「航空分野におけるCO2削減取組に関する調査検討委員会」<第1回>を開催しました
       【議事次第
        ・ 議事次第
        ・ 委員名簿
        ・ 資料1  「 趣旨説明 」
        ・ 資料2-1「 航空分野の気候変動対策を取り巻く現状 」
        ・ 資料2-2「 国際航空のCO2 削減:ICAOグローバル削減長期目標の策定状況 」
        ・ 資料3-1「 全日本空輸における気候変動対策の取り組み 」
        ・ 資料3-2「 日本航空における気候変動対策の取り組み 」
        ・ 資料4  「 今後の予定 」
        ・ 参考資料 「 航空分野の気候変動対策を取り巻く現状 補足資料 」
       【議事要旨

2020/11/26 「航空分野におけるCO2削減取組に関する調査検討委員会 燃料小委員会」<第1回>を開催しました
       【議事次第
        ・ 議事次第
        ・ 委員名簿
        ・ 資料1  「 趣旨説明 」
        ・ 資料2  「 我が国におけるSAF 導入に向けた現状認識 」
        ・ 資料3-1「 ANAにおけるSAF導入に向けた取り組み 」
        ・ 資料3-2「 JALにおけるSAF導入に向けた取り組み 」
        ・ 資料4  「 我が国におけるSAF導入に当たっての課題(素案)」
        ・ 資料5  「 今後の予定 」

2021/2/3  「航空分野におけるCO2削減取組に関する調査検討委員会 燃料小委員会」<第2回>を開催しました
       【議事次第
        ・ 議事次第
        ・ 委員名簿
        ・ 資料1ー1「 SAFに係る最新動向 」
        ・ 資料1-2「 2050年カーボンニュートラルに伴うグリーン成長戦略の概要 」
        ・ 資料1-3「 ANAグループ 航空分野におけるCO2削減に向けた取り組み 」
        ・ 資料1-4「 JALにおけるSAF導入・普及に向けた取り組み 」
        ・ 資料2  「 課題リストの検討状況と今後の方針(案) 」
        ・ 資料3  「 今後の予定 」
        ・ 参考資料 「 第1回 燃料小委員会 議事要旨 」

2021/2/22  「航空分野におけるCO2削減取組に関する調査検討委員会」<第2回>を開催しました
       【議事次第
        ・ 議事次第
        ・ 委員名簿
        ・ 資料1  「 今回の議論のポイント 」
        ・ 資料2  「 燃料小委員会の議論の進捗 」
        ・ 資料3  「 航空分野の気候変動対策に係る諸外国の状況 」
        ・ 資料4  「 我が国における航空分野の気候変動対策(航空局提出資料) 」
        ・ 資料5  「 今後の予定 」
        ・ 参考資料 「 第1回議事概要 」
       【議事要旨

2021/6/7  「航空分野におけるCO2削減取組に関する調査検討委員会」<第3回>を開催しました
      
       【議事次第
       ・議事次第
       ・委員名簿
       ・資料1   「第2回検討委員会のご指摘と対処方針」
       ・資料2   「令和3年度調査の検討全体像について」
       ・資料3   「航空分野の気候変動対策に係る我が国の状況(国交省資料)」
       ・資料3別紙 「航空局検討会 委員名簿」
       ・資料4-1 「全日本空輸における気候変動対策の取り組み」
       ・資料4-2 「日本航空における気候変動対策の取り組み」
       ・資料5   「航空分野の長期的な排出削減対策見通しの検討方針(案)」
       ・資料6   「航空分野の気候変動対策に係る諸外国の状況」
       ・参考資料1 「 第2回議事概要 」
       ・参考資料2 「 令和2年度調査報告書 」    
       【議事要旨

2021/6/21  「航空分野におけるCO2削減取組に関する調査検討委員会 燃料小委員会」<第3回>を開催しました       
       【議事次第
       ・議事次第
       ・委員名簿
       ・資料1   「 前回のご指摘と対処方針」
       ・資料2   「 令和3年度の検討体制(SCS TGの設置)について」
       ・資料3   「 SAFに係る最新動向」
       ・資料4-1 「 課題リストの検討状況と今年度の方針について」
       ・資料4-2 「 代替ジェット燃料(SAF)の取扱要領(石油連盟)」
       ・参考資料1 「 第2回 燃料小委員会 議事要旨」
       ・参考資料2 「 航空分野の気候変動対策に係る我が国の状況(国交省資料)」
       ・参考資料3 「国内共同利用貯油施設におけるASTMD1655規格品等の扱いについて(石油連盟)」
       ・参考資料4 「令和2年度調査報告書」
       
2021/8/11  「航空分野におけるCO2削減取組に関する調査検討委員会 市場メカニズム小委員会」<第1回>を開催しました
       【議事次第
       ・議事次第
       ・委員名簿
       ・配席図
       ・資料1-1 「趣旨説明」
       ・資料1-2 「第1回市場メカニズム小委員会開催にあたって (国土交通省資料)」
       ・資料2   「市場メカニズム政策の最新動向」
       ・資料3-1 「二国間クレジット制度(Joint Crediting Mechanism (JCM) の最新動向(環境省資料)」
       ・資料3-2 「J-クレジットについて(経済産業省資料)」



2021/12/22 「航空分野におけるCO2削減取組に関する調査検討委員会 燃料小委員会」<第4回>を開催しました       
       【議事次第
       ・議事次第
       ・委員名簿
       ・配席図
       ・資料1   「航空の脱炭素化推進に係る工程表(SAF関係)(国交省資料)」
       ・資料2-1 「我が国におけるSAFの普及促進に向けた課題・解決策(案)概要」
       ・資料2-2 「我が国におけるSAFの普及促進に向けた課題・解決策(案)」
       ・資料2-2 別添1「 SAFの導入ポテンシャルに関する検討」
       ・資料2-2 別添2「 SAFの原料に関するヒアリング結果(要点抜粋)」
       ・資料2-2 別添3「 SAF関連政策事例集」
       ・資料2-2 別添4「 持続可能な航空燃料(SAF)のCORSIA適格燃料化に係る課題の整理」
       ・参考資料1 「ANA・JAL 共同レポート「2050年航空輸送におけるCO2排出実質ゼロへ向けて」」
       ・参考資料2 「持続可能な代替航空燃料(SAF)の取扱要領 初版」


2022/1/25  「航空分野におけるCO2削減取組に関する調査検討委員会 市場メカニズム小委員会」<第2回>を開催しました      
       【議事次第
       ・議事次第
       ・委員名簿
       ・資料1-1 「二国間クレジット制度 (Joint Crediting Mechanism (JCM))の最新動向(環境省資料)」
       ・資料1-2 「J-クレジット制度の CORSIA への申請について(経済産業省・環境省・農林水産省資料)」
       ・資料2   「市場メカニズム政策の最新動向」
       ・資料3-1 「航空分野における市場メカニズムを活用した気候変動対策に係る論点の整理(案)(概要)」
       ・資料3-2 「航空分野における市場メカニズムを活用した気候変動対策に係る論点の整理(案)」 
      

2022/2/10  「航空分野におけるCO2削減取組に関する調査検討委員会」<第4回>を開催しました      
       【議事次第
       ・議事次第
       ・委員名簿
       ・資料1   「燃料小委員会及び市場メカニズム小委員会における検討成果」
       ・資料2-1 「航空法等の一部を改正する法律案(国交省資料)」
       ・資料2-2 「国際航空分野のCO2削減に係る長期目標の検討状況(国交省資料)」
       ・資料3   「航空分野の長期的な排出削減対策見通し(案)(概要)」
       ・参考資料1 「航空の脱炭素化推進に係る工程表(国交省資料)」
       ・参考資料2-1 「我が国におけるSAFの普及促進に向けた課題・解決策(案)概要」    
       ・参考資料2-2 「我が国におけるSAFの普及促進に向けた課題・解決策(案)」    
       ・参考資料3-1 「航空分野における市場メカニズムを活用した気候変動対策に係る論点の整理(案)概要」    
       ・参考資料3-2 「航空分野における市場メカニズムを活用した気候変動対策に係る論点の整理(案)」    
       ・参考資料4   「航空分野の長期的な排出削減対策見通し(案)」    
       【議事要旨】