弾道飛行等による大陸間輸送に関する法的諸問題に関する研究調査

  • 航空・空港

研究期間:2024 -

藤﨑 耕一 水田 早苗 松原 朋子

研究概要

超音速旅客機や弾道飛行技術などの開発により、宇宙空間の通過を排除しない大陸間輸送事業が近未来に実現する可能性がある。当該輸送事業について、我が国の宇宙産業の発展を促進し、国際航空事業への影響、空域の安全性等を考慮した新しい国際的法制度を検討する。具体的には、事故時の損害賠償責任を含め、国際公法における現在不明瞭な国際航空法体系及び宇宙条約体系の適用のあり方等について、国際私法におけるモントリオール条約の通用の妥当性等について検討し、国際的な提言に向けた研究調査を行う。


<研究員>
藤﨑耕一、水田早苗、松原朋子、上田大輔(~2024.3)、小御門和馬(~2024.3)

<調査員>
前田悦子

成果



「弾道飛行等による大陸間輸送事業に関する法的諸問題に関する研究会 報告書」を発表しました


https://www.jttri.or.jp/images/cover.png PDF版はこちらから





研究活動


【研究会の開催状況】

2024/06/06  第1回研究会を開催いたしました
         
         【議事次第

         1.開会
         2.議事
          (1)研究会の目的及び目標と期待する効果
          (2)関係する技術開発と事業化の見通し
          
(3)弾道飛行開発実施事業者からのヒアリング
          (4)研究会で検討すべき法的課題
          (5)超音速機就航上の課題
          (6)第2回の検討内容と日程
         3.その他
         4.
閉会

         【委員名簿
         
         【議事要旨





2024/10/10  第2回研究会を開催いたしました

         【議事次第
         
         1.開会
         2.議事
          (1)弾道飛行等による大陸間輸送に関する国際法上の公法的課題と私法的課題と各解決案の検討
             ・公法的課題と解決策
             ・私法的課題と解決策
         3.その他
         4.閉会

         【委員名簿

         【議事要旨




2024/12/19  第3回研究会を開催いたしました

         【議事次第
         
         1.開会
         2.議事
          報告書の内容(骨子案タタキ台)についての検討
             第1部 導入
             第2部 弾道飛行等を巡る法的諸問題(坂巻・石井・菅原及び笹岡各委員からの報告)
             第3部 国際法のあり方に関する提言
         3.その他
         4.閉会

         【委員名簿

         【議事要旨





2025/02/03  第4回研究会を開催いたしました

         【議事次第
         
         1.開会
         2.議事
          (1)報告書(素案)
          (2)報告書のとりまとめに向けて
         3.その他
         4.閉会

         【委員名簿

         【議事要旨