一般財団法人運輸総合研究所 賛助会員へのお誘い

 一般財団法人運輸総合研究所では、交通運輸・観光の分野において、現在及び将来の諸課題の解決に資する調査研究や提言、データの収集整理や定期刊行物の発行、シンポジウムやセミナー等の開催等に積極的に取り組んでおり、その成果は各方面で有益にご活用いただいております。

こうした活動を支援していただくために、賛助会員制度を設けています。賛助会員には、次のようなメリットがございます(新たなメリットして「出前講演」を設定しました。)ので、賛助会員となることをご検討いただけますようよろしくお願い申し上げます。

 賛助会員の年会費は1口12万円です。いつからでもお申込みいただけます。申込書の様式は、次のとおりです。

1.定期刊行物の配付

 賛助会員には、次に掲げる当研究所の定期刊行物の最新号が発行され次第、1口につき1部まで無料で郵送します。
  ① 運輸政策研究
  ② 都市・地域交通年報
  ③ 交通経済統計要覧
  ④ 数字でみる鉄道
  ⑤ 貨物・旅客地域流動調査
  ⑥ 国土交通関係公益法人等便覧
(※)賛助会員以外の方で上記の定期刊行物をお求めの方は、書店又は当研究所総務部広報・出版課にてご購入いただくことができます。

2.定期刊行物に係る電子データの提供

(1)賛助会員は、次の定期刊行物(過去の分も含む。)について、当研究所のホームページからpdfファイルの形式にて無料でダウンロードできます。
  ① 運輸政策研究
(2)賛助会員は、次の定期刊行物(過去の分も含む。)に掲載されたデータについて、エクセルファイルの形式にて無料で提供を受けられます。
  ① 都市・地域交通年報
  ② 交通経済統計要覧
(3)賛助会員は、次の定期刊行物(過去の分も含む。)について、pdfファイルの形式にて無料で提供を受けられます。
  ① 数字でみる鉄道

3.シンポジウム、セミナー等の録画の先行配信

 当研究所は、交通運輸・観光分野において、調査研究等の成果に係るシンポジウム、外部講師によるセミナー等を多数開催しており、ご希望される方には、賛助会員か賛助会員以外かを問わず、メール、SNS等により開催を幅広くご案内し、会場で又はオンラインにより、無料で参加できるようにしています。
 当日参加できなかった方のために、講演者の了解を得られ次第、その録画をオンラインで配信していますが、賛助会員は、賛助会員以外の方より1か月先行して録画を視聴できます。

4.運輸観光図書館の図書の貸出、館内ワークスペースの利用等

 賛助会員は、当研究所の運輸観光図書館において、蔵書を閲覧できるほか、蔵書を無料でコピーでき、蔵書の貸出を受けられます(貸出を郵送により行うことも可能です。その場合、返却に係る郵送料金は、賛助会員にご負担いただきます。)。また、同図書館はWi-Fiを完備しており、館内のワークスペースの一部をご利用いただけます。
(※)賛助会員以外の方は、運輸観光図書館において、蔵書の閲覧はできますが、蔵書のコピーは有料であり、蔵書の貸出は受けられず、館内ワークスペースは利用できません。

5.出前講演

 当研究所の調査研究や提言の活動を通じて得られた次のテーマに係る知見について、賛助会員のご指定の場所に当研究所の研究員が出向き、講演します(講演料は、年1回まで無料です。研究員がご指定の場所に出向くための交通費等の実費は、ご負担いただきます。内容・日程等については、調整をお願いすることがあります。)。
  ① 2050年、どうする公共交通(2050年の日本を支える公共交通のあり方)
  ② 新しいモビリティサービスの実現方策
  ③ 公共交通利用とソーシャルキャピタルの醸成
  ④ 高齢者等の移動手段確保方策
  ⑤ 地域交通産業の基盤強化・事業革新
  ⑥ 人と多様なモビリティが共生する安全で心ときめくまちづくりフランス調査結果
  ⑦ 地域観光産業の基盤強化・事業革新
  ⑧ 航空分野におけるCO2削減の動向(SAFの活用、長期削減見通し)
  ⑨ 海運分野におけるCO2削減の動向(新たな船舶用燃料のLCA)
(注)出前講演の対象となるテーマは、随時更新されます。
(※)賛助会員以外の方が出前講演をご希望の場合は、ご相談ください(お引き受けする場合、講演料12万円と実費をご負担いただきます。)。



≪お問い合わせ先≫
一般財団法人運輸総合研究所 総務部総務課(賛助会員事務担当)

  〒105-0001 東京都港区虎ノ門3丁目18番19号 UD神谷町ビル
  TEL:03(5470)8400
  URL:http://www.jttri.or.jp/
  E-mail:sanjokaiin@jttri.or.jp