運輸観光図書館利用案内
一般財団法人 運輸総合研究所 運輸観光図書館
〒105-0001 東京都港区虎ノ門3丁目18番19号UD神谷町ビル(2F)
TEL 03-5470-8413 FAX 03-5470-8411
最寄り駅 | 東京メトロ日比谷線 神谷町駅 3番出口 1分 東京メトロ 銀座線 虎ノ門駅 1番出口 10分 都営地下鉄 三田線 御成門駅 A5出口 6分 |
1 利用時間
10:00~12:00
(昼休み 12:00~13:00)
13:00~17:30
入館は、午前は11:30までに、午後は17:00までにお願いします。
2 休館日
○土曜日、日曜日、祝祭日
○月末最終日(休日に当たる時はその前日)
○年末年始:12月27日~1月7日
○創立記念日:10月1日
○年度末整理期間:土日を除く3日間
3 図書館利用要領
(1)入館の手続き
受付で身分証明書を提示し、入館カードに氏名、連絡先等をご記入下さい。
(2)携帯品
手荷物は、ロッカーに収納して下さい。
(3)閲覧
- 閲覧は、当館閲覧用デスク又はテーブルでお願いします。
- 開架書架及び移動書架(非公開図書・資料を除く)の図書・資料・雑誌は、自由に閲覧できます。
- 移動書架の操作は、書架前面の操作方法をよく読んでから操作して下さい。
- 閲覧後の図書等は、各自で元の棚に戻して下さい。
- 現在、CD-ROM、ビデオテープの閲覧はできません。
(4)図書等の検索
- 図書・雑誌の検索(書名・著者名・分類等)は、検索用端末機でできます。
- ホームページでも検索できますので、目的の図書の有無については、ご来館の前に確認してからおいで下さい。
(5)貸出
- 当研究所の賛助会員及び国土交通省の職員以外の方への貸出は行いません。
- 賛助会員及び国土交通省の職員の方で貸出を希望される方は、別に定める貸出要領 に基づき貸出の手続きを行って下さい。
- 貸し出した図書を他人に転貸することはできません。
(6)複写
- 著作権法の範囲内での複写ができます。
- 備え付けのコイン式複写機で複写してください。利用できる用紙はA4、B4、A3です。
一般 | 白黒1枚 20円(税込) カラー1枚 60円(税込)A4,B4 90円(税込)A3 |
賛助会員 | 無料コピー |
4 レファレンス
書籍及び資料の内容に関する電話、ファクシミリ等によるレファレンスは行っていません。
(ホームページの検索をご利用下さい。http://www.jttri.or.jp/)
5 留意事項
- 図書を著しく汚損又は破損した場合は、補修等に必要な費用の弁償をお願いします。
- 館内での喫煙、飲食はお断りします。
- 館内で携帯電話・カメラは使用できません。
- 利用に当たり、利用要領又は留意事項を遵守しない場合、館内で他人に迷惑をかけるような行為を行った場合、その他係員の指示に従わないときには、直ちに退出を求め、以後図書館の利用を禁止することがあります。
※ご不明な点がありましたら係員におたずね下さい。