藤村 修一(ふじむら しゅういち)

特任研究員(非常勤)
【専門分野】
航空、ネットワーク戦略、グローバル・アライアンス
1980年東京大学工学部計数工学科卒業後、ジェットエンジンの整備士として全日空に入社。1985年フルブライト奨学生としてマサチューセッツ工科大学経営学部に留学し、1987年経営学修士号を取得。その後全日空にて、2005‐2009年ネットワーク戦略部長、2009-2012年執行役員ロンドン支店長、2018-2020年取締役専務執行役員国際提携担当などを歴任。現在は、運輸総合研究所の特任研究員、全日空の顧問およびスターアライアンスのアライアンス運営委員会議長を兼務している。
また、日本台湾交協会の評議員、フルブライト日本同窓会の副会長も務めている。
2014年に出版されたハーバード・ビジネス・スクールのケース「ANA(A)」および「ANA(B)」では、全日空を国内線航空会社から国際線航空会社へ変革する主人公として登場している。
【在籍期間】
2020年4月〜
経歴
1980年3月 東京大学工学部計数工学科卒業
1980年4月 全日本空輸株式会社入社 整備本部原動機工場
1985年7月 マサチューセッツ工科大学スローン校修士課程 留学
1987年6月 経理部原価管理課
1995年6月 定期航空協会 派遣
1997年6月 事業計画部 主席部員
2002年10月 企画室 主席部員
2005年4月 ネットワーク戦略部 部長
2009年4月 欧州室長 兼 ロンドン支店長
2010年4月 執行役員 欧州室長 兼 ロンドン支店長
2012年4月 上席執行役員 マーケティング室長
2014年4月 取締役執行役員 国際提携部・調達部担当
2016年4月 取締役常務執行役員 国際提携部・調達部担当
2018年4月 取締役専務執行役員 国際提携部担当
2020年4月 常勤顧問 兼 運輸総合研究所 客員研究員
2023年4月 顧問 兼 運輸総合研究所 特任研究員
研究テーマ
研究テーマ | 研究期間 |
---|---|
新型コロナウィルス感染症による航空業界への影響とその対応策 | 2020年度 - |
講演・発表
研究テーマ | 掲載書籍 |
---|---|
新型コロナウィルス感染症による航空業界への影響とその対応策 |
レポート・論文・出版等
研究テーマ | 掲載書籍 |
---|---|
新型コロナウィルス感染症による航空業界への影響および その対応策 2020年7月2日 |