中華人民共和国国家発展改革委員会総合運輸研究所(ICT) (Institute of Comprehensive Transportation of National Development and Reform Commission of PRC)

1.ICTの概要

 国家発展改革委員会の交通部門は輸送セクターの開発、研究する責任を負っております。
そして、その開発戦略、計画やシステムの改革などを斡旋しております。今後の活動目的として 輸送セクターの近代化や提供する輸送技術の促進に総合的な指導方針を作成することとし、 ICTはそれらのシンクタンクとして活動を行っている。

2.交流

 日本と中国との政府レベルの交流がベースとなり、過去14回におよぶ運輸交通分野の技術交流を実施してきており、当機構も協力を行っている。

時期 行事
2023年7月 北京において、第26回日中運輸経済技術交流会議を行い、両研究所より以下のテーマによる発表と意見交換を実施した。
議題1、議題2:両国における都市交通の現状、課題、取組について(日中双方より発表)
議題3:地方・農村の交通について(日中双方より発表)
2022年3月 第25回日中運輸経済技術交流会議を日本側のホストによるオンライン形式により開催。基本テーマを「ポストコロナ時代における交通のあり方」とし、都市内交通、都市間交通、国際交通の3つのサブテーマについて日中双方より発表
2020年2月 北京において、第25回日中運輸経済技術交流会議の開催を予定していたものの、新型コロナウイルス感染症拡大により中止・延期
2018年6月 東京において、第24回日中運輸経済技術交流会議を実施し、両研究所より以下のテーマによる発表を行い、意見交換を実施した。
議題1:オリンピック・パラリンピックへ向けた取り組み(日中双方より発表)、議題2:自動運転技術の動向(日中双方より発表)、議題3:一帯一路の現状(中国側より発表)、議題4:都市間交通の実態把握(日本側より発表)
2017年2月 北京において、第23回日中運輸経済技術交流会議を実施し、両研究所より以下のテーマによる発表を行い、意見交換を実施した。
議題1:両国における運輸・交通分野における計画の概要(日中双方より発表)、議題2:国内航空の現状(日中双方より発表)、議題3:都市圏構想(日中双方より発表)
2015年6月 東京において、第22回日中運輸経済技術交流会議を 実施し、両研究所より以下のテーマによる発表を行い、意見交換を実施した。 <日本側> ・わが国道路整備の展開と課題-整備財源及び整備主体を中心に-究 ・東京圏における旅客ターミナル駅と貨物運送拠点の形成と今後 ・新幹線が観光に及ぼす影響について <中国側> ・交通の持続的発展のための自動車税制 ・中国の主な国際空港と港湾の旅客および貨物輸送動向 ・中国内陸部の物流の現状
2014年10月 北京において、第21回日中運輸経済技術交流会議を実施し、両研究所より以下のテーマによる発表を行い、意見交換を実施した。 ・運輸分野の安全対策(日中双方より発表) ・運輸分野の環境対策(日中双方より発表) ・日本における住宅地の展開と都市鉄道開発利益の還元(日本側より発表) ・中国の外資系物流企業の現状(中国側より発表)
上海における港湾施設(洋山(ヤンシャン)深水港)を視察。
2011年11月 東京において、第20回日中運輸経済技術交流会議を実施し、両研究所より以下のテーマによる発表を行い、意見交換を実施した。 <日本側> ・運輸企業の組織的安全マネジメント手法に関する調査研究 ・日本の磁気浮上式鉄道の技術開発と中央新幹線計画 ・公共交通機関の津波対策に関する調査 ・アジア圏国際物流の高度化と政策対応 <中国側> ・「第12次五カ年計画」総合交通運輸発展 ・中国高速鉄道計画発展計画とプロセス ・「第12次五カ年計画」港湾建設の重要点 ・中国物流政策発展の経緯と動向
2010年10月 北京において、第19回日中運輸経済技術交流会議を実施し、以下のテーマによる発表を行い、意見交換を実施した。 ・高速鉄道整備と周辺開発 ・交通分野におけるCO2削減と省エネ ・交通計画・政策立案のための交通運輸当家の整備 ・インフラモード毎の整備資金の出所
武漢~広州間の高速鉄道と広州における都市交通の現状を視察。
2009年10月 東京において、第18回日中運輸経済技術交流会議を実施し、両研究所より以下のテーマによる発表を行い、意見交換を実施した。 <日本側> ・交通運輸の発展中における気候変動対策 ・日本の鉄道駅における乗継利便性向上方策 ・新幹線の発展と航空との競争に関する分析 <中国側> ・交通運輸と省エネ・環境保護 ・都市交通センターの配置と連接 ・中国鉄道の投資と負債
2008年11月 北京において、第17回日中運輸経済技術交流会議を開催し、両研究所より交通政策、環境政策などをテーマとした発表と意見交換を実施した。
昆明、思芽の都市交通の現状を視察した。また、雲南英安航空(中国のリージョナル航空会社)へのインタビューを実施し、中国の民間航空の今後の展開について意見交換を行った。
2007年10月 東京において、第16回日中運輸経済技術交流会議を実施し、両研究所より都市交通、環境問題、航空、港湾、鉄道をテーマとした発表を行い、意見交換を実施した。
2006年10月 北京において第15回日中運輸経済技術交流会議を実施し、両研究所より中長距離の航空と高速鉄道や都市交通施設をテーマとした発表を行い、意見交換を実施した。
北京~青島間の長距離鉄道の現状を視察し、中国新幹線計画の状況について意見交換を実施。また、青島において都市交通の現状を視察。
2006年8月 札幌で開催されたハワイ大学東西センターとKOTIの合同会議において、ICTからも研究員を派遣。それぞれの研究報告に対しても意見交換を実施した。
2005年4月 当研究所において、第14回日中運輸経済技術交流会議を実施し、両研究所より大都市の交通および中国西部大開発をテーマとした発表を行い、意見交換を実施した。
札幌、大阪において大都市の交通に関する現地調査を実施。札幌では北海道開発および札幌の都市建設について北海道運輸局、北海道開発局と意見交換を行い、大阪ではニュータウン開発および地下鉄新線について近畿運輸局と意見交換を実施した。

3.ICTの連絡先等

Phone:+ 86 - 10 - 6390 - 8662
FAX:+ 82 - 10 - 6390 - 8683
住所:中国北京市西城区木?地北里甲11号B座
URL:http://www.ict.org.cn/