東アジア域内航路の船型動向に関する分析

報告論文

公開日:2008年7月25日

キーワード 東アジア,船型,大型化,寄港回数,カスケード効果
著者 博(工)国土交通省国土技術政策総合研究所港湾研究部主任研究官
赤倉康寛
修(工)国土交通省国土技術政策総合研究所港湾研究部港湾システム研究室長
渡部富博
概要 わが国の海外との交易の中で,アジア域内の比重が益々増加していくと見られており,これを支えるため,特に東アジア域内航路の状況や船型動向等を正確に捉えていく必要がある.しかし,同航路の状況については,整理された既存データが限られているのが現状である.この点を踏まえ,本報告は,最新のデータをもって,東アジア域内航路の船型動向を定量的に把握したものである.また,北米・欧州航路への大型船投入は,既存船を他航路へ転配させ,他航路の大型化を導く,いわゆるカスケード効果があるとされている.このカスケード効果が東アジア域内航路の大型化に与えた影響について,航路転配状況を把握することにより分析した.
掲載記事PDF 冊子版:41号
J-stage掲載記事

English

Title Research on the Trend of Ship Dimensions at Intra-East Asia Sea Route ―Impact of Cascading Effect from Trunk Line―
Keywords East Asia, ship dimensions, enlarging the size of container ship, number of calling, cascading effect
Authors AKAKURA, Yasuhiro
WATANABE, Tomihiro
Abstract Information on the trend of ship dimensions at intra-East Asia sea route is very little. However, an increasing percentage of Japan's foreign trade is with East Asia. Therefore, in this report, the trend of full cellar container ship dimensions at intra-East Asia sea route was quantitatively analyzed. Deploying new, large container ships into trunk line has the cascading effect, which leads to redeploying smaller existing ship to other sea routes. The impact of this cascading effect to the enlarging the size of container ship at intra-East Asia sea route was also analyzed.
J-stage