バス市場競争とバスターミナル・停留所

報告論文

公開日:2014年7月23日

キーワード バスターミナル,バス停留所,参入障壁,英国
著者 商修 名城大学経済学部教授
山本雄吾
経修 桜花学園大学学芸学部教授
森田優己
修(経) 玖珠観光バス株式会社常務取締役
大分大学大学院経済学研究科博士後期課程
蛯谷憲治
概要 乗合バス事業において,バスターミナルやバス停留所は事業に不可欠なインフラであり,新規参入者が既存のバスターミナル・停留所を利用することが難しい場合,しばしば参入障壁を形成する.英国では従前より,既存事業者と新規参入者の双方が平等にバスターミナル・停留所を利用できる仕組み(イコール・アクセス)が制定されており,近年,域内バスについてイコール・アクセスのいっそうの徹底が図られたところである.本稿では,英国のバスターミナル・停留所の利用にかかわる制度と実態をレビューし,バスターミナル・停留所へのイコール・アクセスの担保が乗合バスの競争施策にもたらす効果について考察する.
掲載記事PDF 冊子版:65号
J-stage掲載記事

English

Title Learning through the UK’s Experience on Getting Rid of Exclusory Access to the Infrastructure in Bus Service
Keywords bus station, bus stop, barrier to entry, the UK
Authors YAMAMOTO, Yugo
MORITA, Masami
EBITANI, Kenji
Abstract A bus station and a bus stop compose a part of the infrastructure indispensable to bus service. In the UK they conceived and have worked out a scheme to accelerate fair competition in the local bus service. Its aim is to allow the juniors to use its bus stations and bus stands on equal terms with the senior bus operators. Though the UK’s successful outcome has been brought in their own social-economic and cultural context, their experience can be a good example for Japan in managing the fair bus market system.
J-stage