外資ファンドによる大手民鉄路線の廃止要求に対する制度的対策に関する研究

報告論文

公開日:2015年4月24日

キーワード 路線廃止要求,外資規制,外為法,鉄道事業法
著者 運輸法制研究家
楠木行雄
概要 大手民鉄の大都市の路線に対する外資ファンドの廃止要求が株式の公開買付けに際して明らかになり,外為法の規制の適用,個別法への外資規制の導入,事業廃止規制の復活が要望されている.対象の5線のうち4線は輸送密度が8千人を超えているが,5線すべてが赤字と推定される.この問題は鉄道業の収支構造からみて他の大手民鉄にも可能性があり,大部分の大手民鉄には買収防衛策があるが機能しないこともありうる.しかし外為法の適用は容易でなく,外資規制の導入は前提条件に欠ける.鉄道特性のある路線の廃止の申請は,鉄道事業法が想定していなかったことであるので,事業廃止の部分認可制の創設又は事業改善命令の活用が必要である.
掲載記事PDF 冊子版:68号
J-stage掲載記事

English

Title Legal Analysis on the Service Suspension of Major Private Railway
Keywords service suspension, restrictions on foreign capital, foreign exchange and foreign trade law, Railway Business Act
Authors KUSUKI, Yukio
Abstract The foreign funding fund wanted to suspend the service of some unprofitable routes of a major private railway company. Although the transportation density of four lines is over 8000 people among five targeted lines, all five lines are presumed to be unprofitable. Although the same problem may occur in other major private railway companies, application of foreign exchange and foreign trade law is not easy. This paper analysed the issue mainly in terms of legal aspects including railway business act.
J-stage