米国におけるLCC台頭によるネットワークキャリアの戦略への影響

報告論文

公開日:2013年7月23日

キーワード LCC,米国航空業界,ディマンド・ショック
著者 理修 M.B.A. 株式会社ANA総合研究所主席研究員
竹久正人
概要 2012年には和製LCC3社が相次いで就航を開始し,今後は日本でもLCCが急速に台頭してくることが予想される.米国では,2001年の同時多発テロによってイールドが急減し,その後に景気が回復しても以前の水準に戻ることはなく,ネットワークキャリア(NWC)の経営は大きな影響を受けたが,この一因はLCCの台頭にあると考えられる.1990年代後半以降の米国のNWCとLCCの収入,費用,運航実績等の推移からLCCの台頭にNWCはコスト抑制の他,小型機数の減少,平均運航距離の延長,利用率の向上などで対応したことが明らかになった.米国での先行事例は日本の航空市場においてNWCとLCCが社会的なコストを最小限にしつつ均衡点へ向かう方策を考察するための前例になると考える.
掲載記事PDF 冊子版:61号
J-stage掲載記事

English

Title The Influence of the Increasing Share of the Low-Cost Carriers on the Network Carriers’ Strategy in the U.S. Airline Industry
Keywords LCC, U.S. airline industry, demand shock
Authors TAKEHISA, Masato
Abstract The purpose of this study is to clarify the NWCs’ strategy to respond the increasing share of LCCs during the post-911 period in the U.S. airline industry. In the U.S. airline industry, yield has precipitated by the demand shock after the 911 and even after the economy recovered, the yield has never restored. LCCs could lower their yield while keeping their profitability because during the late 1990’s LCCs have lowered their cost. In order to survive, NWCs have lowered the costs, decreased the number of small-size aircraft, increased the average stage length and improved the load factor.
J-stage