榎本 通也(えのもと みちや)
主任研究員
【専門分野】
地方部の観光・交通振興、コーポレートガバナンス
1993年運輸省入省後、観光・交通・物流政策に携わる間、企業・大学、海外・地方部勤務など、観光・交通分野の産学官の多様な現場経験を蓄積。その後、政策評価や白書・統計など横断的な政策スタッフ業務を担当。
2023年より企業監査役としてコーポレートガバナンス改革や人的資本経営をはじめ経営リスク分析と持続的な企業価値向上への課題提言に取り組む。
【在籍期間】
2025年6月〜
経歴
1993年 3月 早稲田大学法学部 卒
1993年 4月 運輸省入省
2001年 7月 国土交通省 鉄道局業務課貨物鉄道室 課長補佐
2004年 4月 独立行政法人国際観光振興機構 北京事務所次長
2007年11月 全日本空輸出向(㈱ANA総合研究所主席研究員(地域振興))
東海大学客員准教授(観光学部設立準備委員、観光学講義)
2010年 9月 四国旅客鉄道株式会社(JR四国) 営業部担当部長
[インバウンド新規事業開発を統括]
2012年10月 国土交通省 鉄道局貨物鉄道政策室長兼JR担当室長
2014年 7月 国土交通省 九州運輸局企画観光部長 [地方部の観光・交通振興]
2016年 6月 国土交通省 四国運輸局次長 [同上]
2019年 7月 国土交通省 観光庁観光政策調整官
2020年 7月 国土交通省 政策統括官付政策評価官
2021年 7月 国土交通省 観光庁観光政策特別研究交渉官
[令和4年、5年版「観光白書」作成統括、観光統計]
2023年 6月 成田国際空港株式会社 常勤監査役(監査役会議長)
[コーポレートガバナンス改革や人的資本経営など経営リスク分析と課題提言]
2025年 6月 一般財団法人運輸総合研究所 主任研究員(国土交通省出向)