柴山 多佳児(しばやま たける)

客員研究員(非常勤)
【専門分野】
公共交通政策、持続可能なモビリティー、カーボンニュートラル
【在籍期間】
2022年10月〜
経歴
2007年 東京大学工学部卒業2009年 同 大学院工学系研究科社会基盤学専攻を修了
2009年 ~ 2011年 オーストリア政府国費奨学生
2011年 ~ 2021年 ウィーン工科大学交通研究所研究員
2021年 ~ 現職 ウィーン工科大学交通研究所 上席研究員
2019年 世界交通会議WCTR分科会G2「国・地域の交通政策と計画」副座長兼事務局
2022年 (一財)運輸総合研究所客員研究員
受賞歴
2009年 EASTS Best Paper for Institutional Innovation受賞
2022年 2021年よりプロジェクトリーダーを務めたFLADEMO(地域モビリティー保障)がオーストリア交通協会モビリティー賞を受賞
※「問い合わせ等は本務先であるウィーン工科大学の下記を参照」
https://www.tuwien.at/cee/transport/planning/ueber-uns/team/shibayama