宮川 眞喜雄(みやがわ まきお)

評議員
前内閣官房国家安全保障局国家安全保障参与、
元マレーシア駐箚特命全権大使
【在籍期間】
2020年6月〜
経歴
生年月日:1951(昭和26)年1月6日生
学 歴:1974年 3月 東京大学工学部航空学科宇宙コース卒業
(学位論文:静止衛星打上ロケットの設計)
1974年~1976年 東京大学工学部航空学科宇宙コース研究生
1980年~1982年 オックスフォード大学国際政治学科博士課程
1989年 6月 オックスフォード大学国際政治学博士号取得
(学位論文:経済制裁の理論と実践-米国の対イラン制裁に関する考察-)
職 歴:1976年 運輸省入省(海上保安庁総務部政務課法令班)
1979年 外務省へ移籍・国連局原子力課
1982年 在英国日本国大使館政務部二等書記官
1984年 外務省経済局国際機関第二課
1986年 外務大臣官房総務課法令班長
1987年 内閣官房副長官秘書官
1989年 外務省北米局北米第二課首席事務官
1991年 外務省欧亜局ソヴィエト連邦課(ロシア課)首席事務官
1993年 在マレーシア日本国大使館政務参事官
1996年 在ジュネーブ国際機関日本政府代表部参事官
1999年 外務省経済局開発途上地域課長(APEC及経済連携協定)
2002年 外務省アジア大洋州局地域政策課長
2004年 財団法人日本国際問題研究所所長
2007年 在ジュネーブ国際機関日本政府代表部大使
兼在ジュネーブ総領事
2009年 外務大臣官房審議官(国際協力局(気候変動交渉担当))
2010年 外務省総合外交政策局軍縮不拡散科学部長(大使)
2012年 外務省中東アフリカ局長
兼 アフガニスタン・パキスタン担当特別代表(大使)
兼 日米原子力協力担当大使
2014年 特命全権大使 マレーシア国駐箚
2020年 内閣官房国家安全保障局 国家安全保障参与
兼 任:2002年~2007年 東京大学大学院客員教授
2004年~2007年 政策研究大学院大学客員教授
叙 勲:フランス国家功労勲章コマンドゥール(2014年)
(L’Ordre National du Marité au grade de Commandeur)
著 書:「Do Economic Sanctions Work?」(Macmillan社、1992年)
「経済制裁」(中央公論社、1992年)ほか
訳 書:ジョン・ベイリス「同盟の力学」(共訳、東洋経済新報社、1988年)
(2022年10月21日現在)